2010年4月28日水曜日

マルマス ボン・コパン ワイン会 4.27

ウェルカムワイン 
2009小布施ワイナリー ソガ ペール ェ フィス 小布施ブラン
国産ドイツ系品種100%

1 NV カ・デル・ボスコ フランチャコルタ・キュヴェ・プレステージ
イタリア フランチャコルタ DOCG 
シャルドネ75%、ピノ・ネロ15%、ピノ・ビアンコ10%
134の区画に及ぶ自社畑の厳選されたブドウだけを使用。ブドウは収穫ロットごとに醸造され、最高のヴィンテージのリゼルバとアッサンブラージュされる。28ヶ月間の熟成を経てリリースされる。

2 2001ショーンレーバー・ブリュームライン
ミッテルハイマー・エーデルマン リースリング エルステス・ゲベクス
ドイツ ラインガウ Q.b.A リースリング100%
ラインガウワイン公的格付けで「エルステス・ゲベクス」は取得が最も難しい最上格付。


3 2001ドメーヌ・エリティエ・ルイ・ジャド コルトン・シャルルマーニュ
ACコルトン・シャルルマーニュ 特級  PP88-90点   シャルドネ100%
コルトン・シャルルマーニュは、コート・ド・ボーヌの北の方、アロース・コルトンとペルナン・ヴェルジュレスの2つの村にまたがる特級畑です。ルイ・ジャドは19世紀よりコルトン・シャルルマーニュに畑を所有し、その畑はルイ・ジャドが持つ最も古い畑の一つです。

4 2002ドメーヌ・ソガ カベルネ・ソーヴィニョン 2e cru
カベルネ・ソーヴィニョン100%
最も良い葡萄を選抜、醸造にもこだわった小布施の最高級シリーズ「ドメーヌソガ」は、自社ワイン農場で自社栽培した葡萄を全量に使用して醸しだされるプレミアムワイン。古式なフランス醸造法にのっとり、新樽で17ヶ月の樽貯蔵、無濾過、無清澄化など、全て自然に逆らわず手作業で時間をかけて行う製法を用いている 。

5 2007ル・クラランス・デュ・オー・ブリオン
ACペサック・レオニャン メドック1級 PP87-89点
メルロ51%、カベルネ・ソーヴィニョン34%、カベルネ・フラン15%
2006年まではシャトー・バーン・オー・ブリオンとして生産されていたオー・ブリオンのセカンドワインだが、2007年からはル・クラランス・デュ・オー・ブリオンとワイン名が変更された。ワインボトルもファーストのオー・ブリオンと同じボトルになった。
6 2005ドメーヌ・ニコラ・ロシニョール 
サヴィニー・レ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・フルノー
ACサヴィニー・レ・ボーヌ1級  PP90+点 ピノ・ノワール100%
非常に長い低温マセラシオン(果皮を果汁に漬け込む)やフリーランジュース(余分な力を加えない圧搾で自然に流れ出る果汁)のみの使用、天然酵母による発酵、樽の使い方にも定評があり、果実味に溢れ、濃い色調のワインを造っている。


7 2000エミディオ・ペペ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
イタリア アブルッツォ DOC モンテプルチアーノ100%
伝統的な手法で造られ、ブドウの栽培から醸造、瓶詰め、ラベル貼りに至るまですべて人の手によって手間暇かけて造られるビオワイン。濾過をせずに瓶詰め熟成され、出荷の直前に手作業で丁寧にボトル一本一本を澱引きするという完全に自然と人の手により造られるワイン。

8 1996ボデガス・バルバス・グラン・レセルバ
DO リベラ・デル・ドゥエロ WS94点 
テンプラニーリョ90%、カベルネ・ソーヴィニョン10%
ボデガス・バルバスは、このリベラ・デル・デュエロの地で200年以上続く歴史を持ち、1777年に設立されて以来4世代に渡ってその高貴なワイン造りが継承される家族経営の蔵元で、バルバス家の創立者はこの地の権威者であり、DOリベラ・デル・デュエロを制定した偉人。

桜えびとスクランブルエッグ 春らしい一品でした。

金目鯛のカルパッチョ

キングサーモンの牛乳ポシェ
オマール海老とホタテのムースちりめんキャベツ包み:面白い発想の料理でした。やさしい味わいが、しっかりとしたコルトンシャルルマーニュに合っていました。
フレッシュフォワグラのソテー:酸も甘みも強いリースリング種のワインと合わせましたが、ドイツ系品種のぶどうの強さを改めて感じました。
牛フィレのグリエ:小布施ワイナリーのカベルネ2002に合わせましたが、若干メルローをアッサンブラージュした同ワインは飲みごろを迎えており、ポムロールのようなテロワールを感じる良い香りのワインでした。
中津川産サフォークのロースト:この肉は個人的に好みでした。やさしい味わいのラム肉は、後半のどのワインともそれなりに合いましたが、ニコラロシニョールのピノはヴィンテージも良く、バランスが良かったので、マリアージュを楽しめました。

0 件のコメント: