2009年5月27日水曜日
SHIGA KOGEN 長野メルロー2006
実は、このワインはハーフの2本セットです。こちらのメルローの方がこなれた感じでした。優しい日本のメルローといった感じです。玉屋酒店は、長野県内のワイナリーと組まなかった…なかなか面白いです。メルシャンは正解です。
2009年5月25日月曜日
SHIGA KOGEN 長野シャルドネ2007
2009年5月23日土曜日
第13回石田通也ワインサロン
5月12日ワイン会 マルマス・コパン
このワイン会も私は出席できませんでしたが…記録のために。
2009年5月12日ワイン会リスト
於:ボン・コパン
ウェルカムワイン バルビノット・プロセコ スプマンテ・ブリュット
1 ドメーヌ・ルフレーヴ
2004ピュリニー・モンラッシェ
ACピュリニー・モンラッシェ シャルドネ100%
2 ドメーヌ・ベルナール・モレ・エ・フィス
2006シャサーニュ・モンラッシェ・レ・カイユレ
ACシャサーニュ・モンラッシェ1級 シャルドネ100%
3 ドメーヌ・ミットナット・クラック
2004リースリング・ショネンブルク
ACアルザス特級 リースリング100%
4 1996シャトー・マゼール
ACポムロール
メルロ80%、カベルネ・フラン20%
5 1986シャトー・ランシュ・バージュ
ACサン・テステフ メドック第2級 PP92点
カベルネ・ソーヴィニヨン73%、メルロ15%、カベルネ・フラン10%
プティ・ヴェルド2% メドック第5級
6 ドメーヌ・デュブレール
2006ヴォルネイ・レ・ピテュール
ACヴォルネイ 1級 ピノ・ノワール100%
7 ルモワスネ
1993コルトン・ブレサンド
ACコルトン 特級 ピノ・ノワール100%
4月28日マルマス・コパン ワイン会
残念ながら私は出席できませんでしたが、会の記録のためにUPします。
2009年4月28日ワイン会リスト
於:ボン・コパン
ウェルカムワイン ルロワ ブルゴーニュ・グラン・オーディネール2005
1 2000ドン・ペリニヨン
ACシャンパーニュ 品種:ピノ・ノワール、シャルドネ
2 ドメーヌ・ルフレーヴ
2006ピュリニー・モンラッシェ
ACピュリニー・モンラッシェ シャルドネ100%
3 2000クロ・デ・パプ シャトーヌフ・デュ・パプ・ブラン
ACシャトーヌフ・デュ・パプ
グルナーシュ・ブラン20%、ルサンヌ20%、クレレットブールブラン20%、
ピク・プール20%
4 2005ル・プティムートン・ド・ムートン・ロートシルト
ACポイヤック PP88点
カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロ20%、カベルネ・フラン20%
5 1975シャトー・モンローズ
ACサン・テステフ メドック第2級 PP87?点
カベルネ・ソーヴィニヨン65%、メルロ25%、カベルネ・フラン10%
6 ドメーヌ・アルマン・ジョフロワ
2001マジ・シャンベルタン
ACマジ・シャンベルタン 特級 ピノ・ノワール100%
7 2000クロ・デ・パプ シャトーヌフ・デュ・パプ・ルージュ
ACシャトーヌフ・デュ・パプ PP95点
グルナーシュ70%、ムールヴェードル20%、シラー8%、(クーノワーズ、
ミスカルダン、ヴァッカレーズ)2%
8 2000E・ギガル コート・ロティ シャトー・ダンピュイ
ACコート・ロティ PP89点 シラー95%、ヴィオニエ5%
2009年5月19日火曜日
ルイ・ジャド 150アニバーサリー ブルゴーニュ・シャルドネ2007
産地:ブルゴーニュ品種:シャルドネ種.スタンダード.ブルゴーニュ(60%)をベースに、以下の畑のワインをブレンドしたスペシャルキュヴェ●シャサーニュ・モンラッシェ1er Cru●ボーヌ・1er Cru●シャサーニュ・モンラッシェ●サヴィニ・レ・ボーヌ●サントーバン●ブルゴーニュ・ヴィラージュをブレンドしてあります。シャルドネらしいエレガントで豊かな酸と、豊富なミネラルを感じ、柑橘系の白い花、花梨やアプリコットなどの黄色い果実の香りも感じられます。とのことです。さすがに、この価格でこのクラス感には感動しました。個人的な感想としては、シャサーニュ・モンラッシェの影響が強く感じられました。余裕があれば、箱買いしたいくらい良いワインです。150周年ブラン恐るべし…
2009年5月18日月曜日
安曇野ワイナリー長野県産ナイヤガラ2008
2009年5月17日日曜日
サッポロ プティ グランポレール長野メルロー・カベルネ2005
サンクゼール シオン シャルドネ 2007
ルイ・ジャド 150周年アニバーサリー 2007
2009年5月11日月曜日
カンティーネ・コローシ ネロ・ダーヴォラ’07
個人的には期待値が大きかったので、少し残念なワインでした。
簡単に言うと、バランスがイマイチのワインでした。確かに圧倒的な果実味と力強いタンニンも感じましたが、フィネス系を好む私としては、あまり好みのタイプではありませんでした。それでも、綺麗なエチケットなどは好印象でした。
「ワイン・アドヴォケート177号」の評価
2007年のネロ・ダーヴォラは所有する畑の中で最高のブドウから造られており、多少標準とは離れますが、ステンレスのみで熟成している。しかしそれは問題ではなく、明確な姿勢で取り組んでいる。これは見事なフルボディのネロ・ダーヴォラであり、溢れんばかりの完熟ダークチェリー、メンソール、セージや花々のニュアンスを伴っている。私があまり頻繁にシチーリアのワインに関してコメントはできないが、これは注目に値する明快や優雅を与えてくれる。簡単に言えばこれは信じられない価格である。
2009年5月10日日曜日
シャトー・ド・セグリエス タベル・ロゼ’07
登録:
投稿 (Atom)